2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

三人兄弟(姉妹)の真ん中は辛い!

実は摂食障害になる人に三人兄弟(姉妹)の真ん中の人が 多いとひそかに思っています。 真ん中っ子って結構辛いのです。 私自身が真ん中っ子なのでよくわかります。 まず、上からは抑えつけられます。 ケンカをしてもかないません。 年が離れているとはなは…

★あまりにも強い自己否定感★

摂食障害の苦しみからなかなか抜け出せない人の 多くが、あまりにも強い自己否定感を抱えています。 自分には価値がない 生きる資格がない ダメな人間だ 自分は醜い 自分は汚い 自分は皆の嫌われ者 自分には幸せになる価値がない ・・・・・・・・・・・・・…

過食嘔吐の苦しみ

摂食障害で過食嘔吐する苦しみというのは、 知らない人には、まるで想像がつかない 辛いもの・・・ そこには、吐くことへの苦しみだけではなく、 とても、言い現わせないような深い自己嫌悪感や自己否定感が 横たわっています。 食べて吐くという行為に対す…

自分の過去の棚卸

摂食障害を抱えている人には、 いわゆるアダルトチルドレンの人が多いという お話でした。 まず大事なのが、自分の現在の気持ちに気づいてみること。。。。 それが、どこから来ているのか? 現在の状況をできれば第三者も交えて 確認してみる。 それで、前回…

普通だと思ってた・・・・アダルトチルドレン

自分は普通のはず・・・・ でも、他人の心の奥底は見えません。。。 髪型や服装などの外見は簡単に比較ができて、 他の人と比較してどうなのか? ということは簡単にわかるもの。 でも、言葉に出さずに 心の奥底で感じている思いや感情は 外から見ただけでは…

弱さを見せないアダルトチルドレン

自分が我儘言っちゃいけない、 泣いちゃいけない、 甘えちゃいけない、 そんな子どものけなげな気持ちから、子供らしくすることなく、 早熟な子どもとして育っていく・・・・ そのような人をアダルトチルドレンと呼んででいます。 アメリカでは、アルコール…

なぜ、弱さを見せられないのか???

弱さを見せられない自分というものは 辛いもの。。。。 本当は弱さを抱えているのに、 それをどうにもできない・・・・もどかしさ。。。 モヤモヤとしてやり場のなさを抱え込んでしまいます。 それを過食嘔吐など発散するしかない。 孤独や寂しさ。 さて、そ…

☆決して弱さは見せない☆

人に絶対に自分の弱さは見せない! むしろ他人からみると強く見える。。。 摂食障害の人に意外と多いタイプです。 だから、人の相談にはよくのってあげていて、 相談されやすいタイプ。 でも、決して自分のことは相談しない。 ほんとは相談したいことがある…

“インナーチャイルド癒し”のワークショップ

あなたにはこのようなところがありませんか?“いつも自分に自信がなくて周りの目ばかりを気にしている” “コンプレックスがいっぱいで自分が嫌い”“何かいつも満たされない” “いつも持って行き場のないモヤモヤした感情を抱えている”いつもそのようなものを抱…

摂食障害に対人関係療法が有効なわけ

摂食障害を克服していくためのカウンセリングとしては、対人関係療法をお薦めしています。 対人関係療法は、現在の対人関係に焦点を絞って検討していき、コミュニケーションの改善を図っていきます。 摂食障害のほとんどは、このコミュニケーションがうまく…

ストレス過食

過食でも、 ストレスが高まった時だけやってしまう 過食もあります。 過食症といえるのかどうか微妙なところ・・・・ また、何もないのに過食してしまうという ただただ食べてしまう過食もあります。 ストレスもモヤモヤやイライラもないのに 食べ続けてしま…

個人差が激しい摂食障害

摂食障害と一言で言っても そのありようはほんと様々で多様なものです。 過食症、拒食症、過食を伴う拒食症と大きくは分けられて いますが、その経緯や実際の状態、 心理状況などをみていくと 簡単には語れない複雑なものです。 だから、カウンセリングは画…

"悲しみ” ”さびしさ”

摂食障害を抱える人に "悲しみ” た”さびしさ”を抱えている場合が とても多くあります。 ただ、他人からみるとあまりそうは見えないし、 本人も気づいていない場合も多くあります。 それは、感情を抑圧しているからです。 感じないようにしたり、 見ないよう…

自分のことが好きですか?

思春期の頃は、多くの人(約70%)が ”自分のことが嫌い” だといっている調査結果がありました。 そして、違う自分になりたいと思ってしまいます。 摂食障害になる人は、 特にその傾向がより強いようです。 自己否定感が他の人と比べるととても強いのが特…

感情の抑圧

昨日は、 ”言えない” ということでしたが、 同じことなのですが、 ”感情の抑圧” という問題があります。 ”言っちゃいけない”ということは 感情も表現してはいけないということです。 感情を奥底にしまいこみ抑圧しているのです。 そうなると、感情の行き場が…

言えない!!

自分の本音が言えない!! ”ノー”が言えない! 弱音が吐けない!! 本当はいいたいのだけれども、 言えない!! その辛さ・・・・ 言ってしまえば楽になるはずなのに・・・・ 言う代わりに、 食べて吐いてしまう。 吐くことによって、言ったような気になれる…

過去の癒しもとても大切です

摂食障害のカウンセリングで、 対人関係療法( http://www.sinbiz.jp/eating2/ )の場合には 基本的には現在に焦点を当てていきます。 過去も充分聞いていきますが、あまり過去の潜在意識下の癒し にはあまり取り組んではいきません。 でも、摂食障害になる…

食には注目しない!!

摂食障害を克服しようとすると どうしても食に注目してしまいがち・・・・ 本人も家族も。。。 でも、食に注目して どうにかしようとして どにもならないのが摂食障害です。 我慢すれば我慢するほど逆効果になってしまいます。 そう、自分でコントロールでき…

自分では普通だと思っている・・・

自分の気持ちになかなか気づかないということに少し触れましたが、自分のコミュニケーションパターンについても、自分ではなかなか気づかないものです。 そこを改善していくのが対人関係療法です。 ⇒ http://www.sinbiz.jp/eating2/ 自分のコミュニケーショ…

摂食障害克服のための相談勉強会

摂食障害克服のための相談勉強会が、 7月は23日(土)に開催されます。 まずは基本的な理解が大切です。是非ご参加ください。 摂食障害は克服するための正しい知識の提供 とご相談も受けています。 摂食障害克服のためのカウンセリングを検討なさっている …

あなたは人に相談されやすい? それとも・・・

あなたは、人によく悩み事など相談されて聞いてあげるタイプ? それとも、自分のことをよく人に相談するタイプ? さて、どちらでしょうか? そして、摂食障害になりやすい人のタイプは、 どちらだと思いますか? そうです。 摂食障害になりやすい人は、 相談…

自分では気づかない

カウンセリングをやっていてつくづく感じますが、 ”自分では気づかない” といこと・・・ 摂食障害は、やり場のない感情の モヤモヤした感じやイライラした感じが エネルギーとなって発症するケースがほとんどなのですが、 自分でそれに気づいていない人が結…